

高校で所属した吹奏楽部ではあと一歩で全国大会出場を逃した金井さん。
充実した3年間と顧問の福里先生の教えを胸に、音楽教諭をめざして大阪音楽大学へ進学。
大学院まで学ぶ中でプロのトランペッターへの道をめざされ、見事広島交響楽団に合格。
プロフェッショナルとして活躍されるまでの思い、
そしてこれからの目標などについてお話いただきました。
- 高校時代
- 大阪公演
- 吹奏楽部の生徒たちと
- 2010年 箕面自由学園高等学校卒業
- 2014年 大阪音楽大学 器楽学科管楽器専攻卒業
- 2016年 大阪音楽大学 大学院音楽研究科器楽専攻修了
- 2016年からザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団登録団員、大阪音楽大学演奏員を経て、
2017年より広島交響楽団トランペット奏者。 - トランペットを吉田治人、秋月孝之、飯塚一郎、神代修の各氏に師事。室内楽を池田重一氏に師事。
- ◆広島交響楽団HP http://hirokyo.or.jp/
- ◆広島交響楽団の演奏
レスピーギ:交響詩「ローマの祭」より主顕祭 https://youtu.be/KID3CtxVToM