×閉じる

後援会

箕面自由学園後援会

後援会は、学校法人箕面自由学園の発展を後援助成し、
会員相互の親睦を図ることを目的とした会です。
学園在校生の保護者の皆さんは自動的に「普通会員」
になられ、ご子息が卒園・卒業時に終身会員に登録
(会費の納入)をされた方は、「終身会員」として
いつまでも学園との繋がりをお持ちいただきます。

後援会の主な事業

【奨学金制度】
学園の設置する校園に2人以上のお子さまが在籍するご家庭に給付する
「ファミリー奨学金」などの奨学金制度を運営しています。

【学園関係諸団体との協催事業】
1.学園の花と緑のプロジェクト
高等学校の「90周年記念ガーデン」や中庭・桂門ホールの花壇整備、
幼稚園の農園、小学校の学習園などの維持と環境整備事業に対して、
毎年寄付を行い応援しています。

2.バスツアーの開催
毎年11月に普通会員・終身会員の皆さんに「日帰りバスツアー」をご案内しています。
・最近5年間の開催状況
 平成30年 鮎家の里(近江八幡)
 令和元年 春日大社(奈良)
 令和2年 新型コロナウィルス感染症の影響により中止
 令和3年 新型コロナウィルス感染症の影響により中止
 令和4年 淡島神社(和歌山)他

3.学園時報の発行
学園全体のトピックスをまとめた「学園時報」を普通会員・終身会員の
皆さんにお届けしています。

後援会収支計算書(概要)

後援会収支計算書