1年Ⅱ類 選挙ホームルーム

1年Ⅱ類(文理進学・クラブ選抜コース)では、本校自治会選挙の日程に合わせて、「選挙に行くことの大切さ」を学ぶ、選挙ホームルームを行いました。

架空の候補者6人と、その公約が書かれたワークシートが配布され、「18歳のあなたなら、誰に投票しますか?」「30年後のあなたなら、誰に投票しますか?」「投票者のほとんどが60歳以上だったら、どの候補者が当選すると思いますか?」・・・等の問いに、悩みながらも自分で考えて答えていました。

「公約を知る」ことが大切だと、生徒たちは実感していました。

IMG-0785.JPG

最後には、グループで政党を作り、公約を掲げ、クラス内で選挙を行いました。

どの世代をターゲットにするか?と生徒たちは悩みながらも、しっかり取り組んでいました。

IMG-0799.JPGIMG-0814.JPG

このホームルーム後に行われた本校の自治会選挙。生徒たちは積極的に投票に参加していました。

2年後には実際に選挙権を持つことになりますね。