【8月3日】
2班が関西国際空港から出発し、根室に到着しました。研修の行程はどのグループも同じとなりますが、日々、そして所により移り変わる空模様にそれぞれ違った体験をできています。


2日目の行程は『野付半島』、そして世界自然遺産に登録されている『知床』。『野付半島』は全長約26kmの日本最大の砂嘴(さし)です。ぜひマップで一度ご覧になってください。すごいところに行きました!雄大な自然の中で、クルージング、トレッキングなど、貴重な経験に満ち溢れていました。

2班も1班と同様に『釧路湿原』『摩周湖』そして『開陽台』を満喫。2班は『摩周湖』で奇跡の快晴!そして、『開陽台』も!、、、とはいかず、霧に包まれてしまいました。残念ながら、素敵な地平線が見れずじまいでした。


明日は3班が出発!まだまだ行きます!