2年Ⅱ類 SDGsプレゼン大会

2月16日(木)に本校桂門ホール2階で、SDGsプレゼン大会を行いました。

SDGsとは、2030年までに持続可能でよりよい世界をつくるための国際目標。2年生Ⅱ類では年間の授業を通じてSDGsに関する探究学習を実施し、その集大成としてのプレゼン大会を実施しました。

1年間を通して身近な地域の課題を解決する手立てをグループに分かれて考えてきました。12月には自分たちの考えたアイデアを実際にNPOや行政の方々に提案。そこで頂いたご意見やご指摘を反映して最終的なプレゼンテーションを作成してきました。

予選を勝ち抜いた9グループがこの日の決勝戦へ進出し、多くの聴衆を前に堂々と自分たちの案を発表しました。どのグループも目標が達成されるとどのような未来が待っているのか、どのような結果が得られるのかについて詳しく述べていて、レベルの高いプレゼン大会になりました。

生徒の皆さんはこれらの探究活動を通して、社会の一員としての自覚を持つと同時に、今後の進路(学問研究や業界)への関心を大きく広げてくれたことと思います。