2024年 12月 の投稿一覧

【受験生の皆さんへ】転コース合格についての確認事項

出願情報登録がはじまり転コース合格に関するご質問が多いですので、あらためてご案内しておきます。   〇転コースはSS特進コース→S特進コース→特進コースのあいだでのみ行われます。 文理探究・クラブ探究コースには転コース合格制度はありません。   〇転コース合格(まわし合格)については...

続きを読む

Merry Christmas!! 今年もサンタがやってきた!

12月25日(水) 、年明けの入試に向けて懸命に頑張っている3年生を激励するためにサンタクロースがトナカイを伴って来てくれました。 勉強中に「Merry Christmas!」の掛け声と共にサプライズで登場したサンタとトナカイ。突然の登場にみんな大喜び。サンタから激励の言葉とささやかなプレゼントをいただき、束の間の休...

続きを読む

1年 冬季講習(英検特講)

12月23日(月)、1年の全クラスの希望者を対象に、冬季講習(英検特講)が始まりました。 SS特進・スーパー特進・特進・文理探究・クラブ選抜の各コース、それぞれ自分の希望するレベル(準1級、2級、準2級)の講座を、切磋琢磨して受講しています。 来年1月の英検取得に向けて、学年みんなでがんばります。...

続きを読む

NHK Eテレ「沼にハマってきいてみた」に本校が

12月21日(土)午後8時~8時45分 NHK Eテレ「沼にハマってきいてみた」で本校ダンス部が取り上げられます。 再放送は12月28日(土) 午前0:00〜0:45です。 NHK 沼にハマってきいてみた *「わが心の大阪メロディー」再放送 12月29日午後5時〜

続きを読む

第2学期終業式

12月20日(金)、第2学期の終業式を行いました。 「若者が突然命を絶たれるというような世の中にあって、『メメントモリ(死を想え)』という言葉を伝えたい。命の最期は誰にもわからない。『今』をかみしめて生きることができているだろうか。この冬休み、これまでの生き方、姿勢でよいかをじっくり問うてほしい。」と...

続きを読む

広島大学工学部 講演会(2年 特進理系)

12月19日(木)、これからの半導体産業について、広島大学工学部の青砥先生をお招きして講演会を開催しました。 高校の学びと大学の学びのつながりや理系のキャリア形成についての話もお聞きしました。 大学での学びを身近に感じることができた生徒たちは、冬休み中の学習に対してモチベーションを高めていました。 ...

続きを読む

冬のロビーコンサート(アコースティックギター同好会)

12月18日(水)、豊中市青少年文化交流館いぶきが主催する、ミニコンサートに出演しました。 ロビーコンサートは、その時たまたまロビーにいる人が聴衆になるので、どれだけ演奏に惹き付けることができるかが腕の見せどころ。 今回のギタリストは2年生の2人。しかも2人とも高校からギターを始めて2年足らずですが、...

続きを読む