探究グローカルワーク報告(1,2年文理探究コース)

文理探究コースでは、隔週土曜日に探究活動を行っており、フィールドワークなど現地での研修活動に力を入れています。

5月17日(土)、1,2年の希望者は、探究活動の一環として豊中市立郷土資料館を訪れてきました。

館長さんの説明を受けながらの昔懐かしい暮らし体験コーナーや戦時中の貴重な資料展示にみんな釘付けになっていました。

豊中市立郷土資料館には、時代を問わず貴重な資料が数多く展示されており、中でも今年は戦後80年の節目の年で、夏には「戦争」にまつわる展示企画があるとのこと。
そこで豊中市立郷土資料館と箕面自由学園文理探究コースの生徒がタッグを組み、戦争の悲惨さを伝える「戦跡マップ」を作ろうと計画中です。

1945年の終戦からちょうど80年の2025年。
高校生たちが今を生きていることの素晴らしさや戦争の悲惨さを後世にどのように伝えていくことができるか探究していきます。