その他学校行事等

1,2年 サマーキャンプbiwako 2023 フィニッシュ!

3泊4日のサマーキャンプ琵琶湖がついに終了しました。2年生は、6時から23時まで、1年生は22時までの超ハードスケジュールをみんなで乗り切って、ひと回り成長することができました。 3日目の夕食では、各学年合宿中に誕生日を迎えた生徒たちへサプライズパーティーが実施され、みんな大喜びでした。 3日目の22時...

続きを読む

1,2年 サマーキャンプbiwako 2023 続報!

3泊4日のサマーキャンプ サマキャンTシャツに身を包み、授業に打ち込んでいます! 講義形式だけではなく、生徒一人ひとりが沢山の演習プリントを進めていき、競い合う『数学マラソン』『化学マラソン』も実施しました。日頃の学校では味わえない学習に多くの生徒が楽しんでいました。 解...

続きを読む

1,2年 サマーキャンプbiwako 2023 スタート!

8/16(火)滋賀県大津市の琵琶湖グランドホテルにて、1年、2年の希望者約750名が集結して、3泊4日の学習合宿(サマーキャンプ)がスタートしました。 早朝から深夜まで、刎頸の友と共に、切磋琢磨して頑張ります! [caption id="attachment_4408" align="alignnone" width="1000"] 学校長による開校式挨拶[/c...

続きを読む

1年チャレンジタイム 百人一首大会開催

7月19日にチャレンジタイムの一環として、文理探究コースとクラブ選抜コース合同で百人一首大会を開催しました。 今回は1番から50番までの50首を円形に散らし、それを8人で囲んで取り合う「散らし取り」というルールで行いました。生徒たちは事前に国語の授業で好きな歌を5首選んで上の句と下の句を覚え、その5枚を...

続きを読む

スピーチコンテスト2023

6月22日5,6限に2年生Ⅱ類(文理進学コース&クラブ選抜コース)のスピーチコンテストを実施しました。各クラスで予選を行い、突破したファイナリスト18名が桂門ホールで発表を行いました。学年生徒の前で緊張感がある中、それぞれが関心のあるテーマを英語で堂々と発表しました。この日に向けて、授業以外に...

続きを読む

MJGフェスタ 文化の部

5月31日(火)、文化祭(MJGフェスタ文化の部)を開催しました。 台風による荒天が心配されましたが、当日はフェスタ日和の好天に。今年は終日実施とし、午前中に保護者の方や卒業生に観覧していただき、午後からは生徒たちだけのフリータイム。 クラス企画もステージもキッチンカーパークも大賑わいでした。 入学して2...

続きを読む

MJGフェスタ 体育の部

5月29日(月)、体育祭(MJGフェスタ体育の部)を開催しました。今年度も大阪城ホールを借り切っての実施。16,000人収容の国内最大級の会場での体育祭に1年生たちはもちろん、みんな開催前から大盛り上がり。 開会式後は、みんな思い切り競技し、思い切り応援。クラスやクラブの仲間と悔しがり、喜び合う。そし...

続きを読む

73回生(高1)キャンパスツアー実施

5月17日(水)、高校1年生は、中間考査最終日の午後を利用して、希望者による大学キャンパスツアーを実施しました。京都大学、同志社大学、立命館大学の各キャンパスへ、コース毎に希望者を募り、今季一番の暑さの中、約150名が参加しました。学食を利用させて頂くなど、近い将来の大学生活に想いを馳せ、今後の文理選択...

続きを読む

Heart Global (2年文理進学コース)

4月25日~27日の3日間、Heart Globalによるワークショップを3年ぶりに実施しました。 Heart Global(以前はヤングアメリカンズ)は音楽とパフォーマンスを通して世界中に繋がりを築き、次世代を育んでいくことをミッションに掲げているアメリカの表現教育団体です。 最初こそ緊張して戸惑っている様子...

続きを読む

3年 合同進学説明会

4月20日(木)、本校の3年生全員を対象にした合同進学説明会(池田アゼリアホール)へ参加しました。 全国の国公立大学、近畿圏の私立大学や専門学校など多くの学校の担当者に来て頂き、各自が志望する学校に分かれて説明を聞きました。 教育系YouTuber兼大学研究家の山内太地さんによる講演会です。 ...

続きを読む