SSC春季フラッグフットボール関西大会

5月21日(日)SSCはフラッグフットボールの関西大会中学生の部に出場しました。会場は立命館守山中学校高等学校、天候に恵まれ快晴の中試合することができました。 1回戦は善戦しましたが、立命館守山Bに24-34で惜しくも敗戦。2回戦は草津リトルパンサーズBとの試合でした。シーソーゲームでハラハラする内容でした...

続きを読む

第1回学校説明会

5月20日(土)午後、高等学校10号館多目的室にて第1回学校説明会を開催しました。 たくさんの小学生と保護者の皆様にご来校いただきました。学校長のお話からスタートし、各コース主任の先生と代表の生徒達によるコース紹介、入試担当による学校説明を行いました。説明会終了後は、自治会生徒によるキャンパス...

続きを読む

体育大会 開催!

5月13日(土)午後、本校グラウンドにて体育大会を開催しました。 午後から雨予報でしたので、本日の開催が危ぶまれましたが、無事最後までプログラムを行うことができました。リレー競技や玉入れ、大縄跳びなどに加え、今やMJGの名物となったビッグバトンリレー、背中でDOや台風の目も大盛り上がりでした。各学年...

続きを読む

理数探究コース(3年生)科学実験の授業スタート

5/6(土)、3年生理数探究コースの科学実験の授業で、探究活動を開始しました。 3年生の科学実験では、2年生の科学実験で行ったデザイン実験(調べた実験を自分でアレンジして比較する実験)を受けて、1年間かけて探究活動を行います。 テーマは『SDGsに対して、科学技術で解決できることを考え、実際にアクショ...

続きを読む

希望者参加 学外研修(神戸巡検)

4月29日に、中学生は希望者を募り「神戸巡検」に出かけました。 朝に大阪梅田駅に集合し、30分ほど電車に揺られて花隈駅に到着。 モダン寺からスタートし、様々な施設を訪れました。その後、南京町で散策、三ノ宮駅で解散となりました。 道中では、2年生と3年生の先輩たちが1年生の面倒を見る姿もみられ、子どもた...

続きを読む

鉄道研究会「京都巡検」

4月30日(日)、MJG中学校鉄道研究会は恒例の「京都巡検」に出かけました。 前日からの雨は朝方に降りやみ天気にも恵まれ、今年も京都梅小路にある京都鉄道博物館を訪れました。グランフロントにできた大阪新駅から乗車し、新大阪で乗り換えて京都に向かいました。 博物館見学後、嵐山に移動して散策を行い、嵐電...

続きを読む

3年生対象進路講演会

4月27日(木)3限高等学校階段教室にて、3年生対象に田中校長先生から進路講演会がありました。 高校進学を控えた3年生に対して、中学と高校との違いや学ぶとは何か、楽しく学ぶための方法、人生100年時代に学び続けなければいけないことなどをお話しいただきました。 「その場その場を思いつきでやるこ...

続きを読む

4月全校朝会

4月の全校朝会を行いました。 1年生にとっては初めての全校朝会です。 本来は「式」の始めに「学園歌」を歌うのですが、今年は久しぶりにみんなで声を出せるので、朝会でも歌うことにしました。 1年生も歌詞カードを見ながら、元気よく歌っていました。 まずは校長先生からのお話がありました。 「1つ目、世の中...

続きを読む

1年生 学校の歴史について学ぶ

中学1年生は、4月22日に学園の歴史について学びました。 幼稚園から高校まで、この丘の上には多くの子どもたちが通っています。 改めて、「自分は、この箕面自由学園の一員である」と知ってほしいと思い、このような場を設けました。 「知ること」は「好きになる」ことの第一歩です。そして、「今いる場所を知る...

続きを読む

2024年度入試募集行事

2024年度入試募集行事のスケジュールをご案内します。 すでに、5月20日学校説明会、6月10日オープンキャンパスの受付を開始していますので、足を運んでいただき本校の雰囲気を感じていただければと思います。 お申し込みはコチラから   各種イベントや学校情報は中高のLINEにて発信していきますの...

続きを読む