10月24日(木)大体育館武道場にて10月の全校集会を行いました。はじめに、大阪府豊中警察署生活安全課少年係スクールサポーターの吉田雅則様をお招きし、SNSの適切な使用方法について以下のようなお話をしていただきました。「SNSの使用はルールとマナーが非常に大事です。自分がされて嫌なことは他者にしないでください。その他、他人の写真や投稿をSNSにアップしないでください。他人になりすましてSNSを使用する、映画などをスマホ等で撮影し無断でアップするなど禁止されている行為はたくさんあります。自分だけは大丈夫という考えは持たないようにしてください。何かある場合はすぐに警察に相談してくださいね。」
その後、表彰を行いました。先週末の大阪私学中学校英語暗唱・弁論大会で第2位に入賞した吉永さんの表彰と日本英語検定協会様より奨励賞をいただいたので表彰しました。
最後に自治会の各委員会からのお知らせがありました。10月も終わりに近づき、朝晩が冷える日もあります。自己管理を各自で行い、それぞれにとって「実りの秋」になってほしいと思います。