3月13日(木)午前、1年生は学年別プログラムで貿易ゲームを行いました。
学年別プログラムとは、学期末に学年単位で、普段学ぶことができない内容などを取り入れたプログラムです。
貿易ゲームは、先進国から発展途上国までを模したグループ分けを行い、技術や情報の格差を体感しながらグループ間での交渉を繰り広げ、いかにお金を稼ぐかを考えながらゲームです。
ゲーム終了後、実際の国際経済に置き換えるとどうなるかも振り返りました。
今回はなるべくお金を稼ぐということを目標としてゲームをしましたが、他国を出し抜いて自国だけが得をするような動きをしなかったかなど、グループ単位でゲームの内容を振り返ることもしました。