6月5日(木)全校朝会

6月5日(木)、大体育館武道場にて6月の全校朝会を行いました。
今回は、豊中警察署のスクールサポーターの方がお越しくださり、SNSの危険性についてお話しいただきました。
SNSでのいじめやオンラインゲームでのトラブル、誹謗中傷のみならず、特殊詐欺に巻き込まれるケース、性被害に遭うケース、そして、自分自身が加害者になってしまうケースがあることをお話ししてくださいました。
最後に、「自分だけは大丈夫と絶対に思わないこと」とおっしゃられた時には、深く頷いている生徒達の様子も見られました。

 

 

 

 

 

 

その後、校長先生からは、「自分のしていることについて、客観的に捉えられているか、周りの状況が見えているか。」ということについてのお話がありました。

 

 

 

 

 

 

教頭先生からは、「素直に、謙虚に生きることの大切さ」についてお話がありました。

 

 

 

 

 

 

 

全校朝会という場で、全員が、自分について、そして社会で生きるということについて、真剣に考えることができる充実した時間となりました。