- ホーム /
- TOPICS
5月11日(日)、吹奏楽同好会と同様にチアリーダー部も大阪・関西万博で開催された「ブラスエキスポ」に出演しました。
中学生全員が高校チアリーダー部と共にギネス記録のサポート役として出演し、ギネス認証式では中学生がメインとなって演技を行いました。パビリオンの関係者や来場者の方々からたくさんの拍手を...
続きを読む
5月11日(日)、吹奏楽同好会が大阪・関西万博で開催された「ブラスエキスポ」に出演しました。
今回は2、3年生が、高校の吹奏楽部と共にマーチングに参加し、全国から約300校、総勢1万2269人の吹奏楽部員やマーチングバンドが一堂に会した「世界最大のマーチングバンド」というギネス世界記録を達成しま...
続きを読む
5月10日(土)午前、第1回授業見学会を開催しました。
このイベントは昨年度も2回実施し、たくさんの皆様が参加されました。今年度は3回実施いたします。スタートとなる第1回も満席のご予約があり、たくさんの児童保護者の方々が来校されました。
桂門ホール2階で学校長と入試担当の教員が学校説明を実施し、1...
続きを読む
明日、5/11(日)「ブラスエキスポ」(夢洲万博会場)において
箕面自由学園高等学校吹奏楽部、チアリーダー部とともに中学校吹奏楽同好会、チアリーダー部が演奏演技を行います。
その模様は以下で生配信されます。(午前8時~配信予定)
https://youtube.com/live/aBiVYCbf04I?feature=share
...
続きを読む
今年度初めての全校朝会を行いました。
箕面自由学園中学校では、自治会(生徒会)が主導となり、月に一度の朝会を運営しています。
学園歌斉唱の後、校長先生からのお話をいただきました。
「本日は二つお話しします。充実したGWを過ごせましたか?外出した人もいたでしょう。外出するという事は公共の場に出ます。...
続きを読む
5月4日(祝)チアリーダー部がみのおキューズモールで開催された「スマイルチアフェス」に出演し、イベントの締めくくりにふさわしい演技を魅せてくれました。
演技の始めにも生徒からお伝えさせていただきましたが、中学校チアリーダー部「ジュニアベアーズ」の今年初の体験会が7月6日(日)に行われます。1ヶ月...
続きを読む
5月3日(祝)チアリーダー部「ジュニアベアーズ」がディオス北千里で開催されたGW祭に出演しました。
1 年生にとっては先輩と同じユニフォームを着る初の舞台となりました。お客さんとの距離の近さもあって、緊張しつつも元気いっぱいの演技を見せてくれました!
今年度もたくさんのイベントに出演させていただき、...
続きを読む
社会探求・ボランティア同好会は年に数回フィールドワークを中心に行う同好会で、4月27日(日)に「鶴橋・コリアンタウン巡検」を行いました。天気にも恵まれ、鶴橋駅から御幸通商店街(コリアンタウン)を散策しました。
まず、鶴橋駅周辺では、商店街を散策しました。韓服専門店・キムチ専門店・珍しい部位を売る...
続きを読む
5月1日(木)、全校生徒で大阪・関西万博を訪問しました。
午前中は学年ごとに「電力館」と「リボーン」の2つのパビリオンにわかれて、訪問しました。
生徒たちはもちろんのこと、教員も一緒にパビリオンのアクティビティを楽しむことができました。
午後からは各学年各クラスで行動班を作り、各班で行動しました...
続きを読む
4月22日(火)3限、高等学校階段教室にて1年生校長講話を行いました。箕面自由学園中学校・高等学校では毎年各学年で校長自ら、学年単位やクラス単位で校長講話を行います。
今回は、入学したての1年生に箕面自由学園中高の教育目標である「自分の人生を自分でデザインする。自分で決めて努力して努力してつかみ...
続きを読む