
年中組さんが農園にさつまいもの苗(紅東・山川スイート・鳴門金時)を植えました。横に寝かせて、葉っぱが埋もれてしまわないように、土のお布団をかぶせてあげました!秋の運動会の頃には、大きなさつまいもができるそうですよ。楽しみですね!


なかよしデーに初等科の5年生が遊びに来てくれました。お兄ちゃん、お姉ちゃんが、輪投げ屋さんになってくれたり、工作を教えてくれたり・・・。いっぱい遊んでもらって、みんなニコニコ♪楽しかったね!お兄ちゃん、お姉ちゃん、ありがとう!!


待ちに待ったプール!!冷たいかな?気持ちいいかな?と、ワクワクしながら、プールに入りました。お水のかけあいっこをしたり、足をバタバタしたり、キャ~と、楽しそうな歓声が幼稚園に響き渡りました。



年少組さんのお部屋でアゲハ蝶のさなぎを観察しました!「これなあに?」「不思議だね~!!」と子どもたちは興味津々でした。「今はお休みしてるけれど、もうすぐしたらきれいなちょうちょさんに変身するよ。」と、お話しすると驚きの表情を浮かべた子どもたち。 きれいな姿を見られる日が待ち遠しいですね♪
