
年長組皆で、豊中北消防署に庁舎見学に行きました!間近でいろいろな消防車を見せていただいたり、救急車に乗って中を見学したり・・・中でも一番迫力があったのは、大きなはしご車です!
消防署の高さを超えるほどまで高くのびていくはしごに、子どもたちは「すごい!」「高い!」と大興奮!!
さまざまな話を聞き、学びもたくさんあった庁舎見学となりました♪


みんな大好きなかよしデー!!お外では、遊具や乗り物の他に、サッカーや長縄、ボール投げなど、みんな各々に好きな遊びを楽しんでいましたね♪
飼育小屋のうさぎちゃんもゲージへ出して、間近でふれあいました。可愛かったね♪
中庭では、スライムをコネコネして、ひんや~り!!気持ち良かったね。


先生にお月見について教えてもらいました。子どもたちは、すすきやお団子、お供え物に興味深々!!今年の十五夜は、24日でしたが、お空は曇り空…お月様は見えたかな?


10月14日に開催される運動会にむけて、子どもたちは一生懸命です! “できること”だけでなく”少し頑張ったらできること”にも取り組み、心と体の成長へともつなげていけるよう、頑張っています。当日は、頑張る子どもたちに大きな拍手をお願いします!!

次回は、運動会の様子をお届けします!!お楽しみに