春に向けて、自信いっぱい!元気いっぱい!!

星たくさん遊んだよ!! (小学校・幼稚園交流会 年中組 2月5日)

 6年生のお兄さん、お姉さんと年中組のおともだちで小学校のグランドで『ミニ運動会』を行いました!3クラスに分かれて、「コーン玉入れ」や「大縄くぐり」、「おんぶリレー」をしました♪お兄さんに喋りかけられて嬉しそうにしている姿や縄に入るタイミングを教えてもらって出来るようになった姿など普段幼稚園では見ることのない関わりがたくさんありました☆最後には素敵なメダルをもらえて子どもたちは大喜び!!また一緒に遊べると良いな~!!

写真

星じゃがいも植えたよ♪ (じゃがいも植え 年中組 2月7日) 

 サインペンで思い思いの絵を描くと、種芋がかわいい『ジャガイモちゃん』に大変身!転がしたりお散歩させたりと親しみを込めて遊んだ後は、いよいよ植え付けです。ふかふかの落ち葉のベッドに凍った土を一生懸命崩しながら植えました。(当日は気温が低く、凍っていたのでびっくりでした。)もちろん「大きくなあれ♪」の魔法の呪文も忘れずに!
 年長組になって芋掘りをすることが楽しみな子どもたちは、掘ったおいもは給食で美味しく調理してくれると聞いて、磯部先生に早速ジャガイモ料理をリクエストしていました。早く食べたいね~!

写真

星劇に、合唱に、合奏に!(生活発表会 2月23日)

 たくさんのお客さんの前で、舞台に立ちました。年少組は、劇遊び、年中組は劇と合奏、年長組は、劇に合奏に合唱です。
 少しドキドキしたけど、温かい拍手をたくさん頂いて、満足げな子どもたち、1年の集大成として、大きな成長を感じて頂けたのではないでしょうか。たくさんたくさん頑張ったね!!

写真写真写真