保育のひとこま③

5月14日(火)朝の登園のようすです。理事長先生がバスから降りてきた子どもたちに「おはようございます!」とお迎えをしてくださいます。

今日は、お天気もよく中庭では、年少さんが育てているキャベツの葉にいるあおむしさんを観察していました。

年中さんは、E-timeでローリー先生と英語で楽しく歌っていました。

年長さんは、遠足でいく伊丹昆虫館をお部屋に作ろうと「すみれ組昆虫館」を夢中になって取り組んでいました。

ひまわり(あずかり保育)では、「あさがお」と「ひまわり」を育てようと土づくりを楽しんでいました。

★あずかり保育(有料)は、

〇早朝あずかり保育午前7時45分から8時30分・月曜日~金曜日の通常保育終了後18時・延長あずかり保育18時~18時45分

〇土曜日・長期休み期間中…早朝あずかり保育7時45分~9時・9時~18時・延長あずかり保育18時~18時45分

※日祝日、お盆休み、年末年始、園の行事などにより実施しない日もあります。