保健室に来られている教育実習生の方が、年長組のお友だちに手洗いについてお教えに来てくださいました!
「手には、ばいきんがいっぱいついていて、しっかり洗わないと体にばいきんが、入って元気がなくなってしまうよ」というお話を真剣に聞いていました。
「見えないばいきんがいっぱいいるんだね」「きれいに手を洗わないと!」と子どもたちは、言っていました。
みんなで手を動かしながら、手の洗い方を練習をしました。
「おねが~い♪おねが~い♪」と歌に合わせて、手をきれいに洗うポーズをみんなで一緒にやりました!
その後、給食前やトイレの後に、「さっき教えてもらったのやってるんだ~!」「手がピカピカになったよ!」とさっそくやっていました✨
みんなで手を洗って、ばいきんを体内にいれず、元気に過ごせるようにしましょう!