2024年 12月 の投稿一覧

預かり保育(ひまわり)

冬休みの間12月27日(金)まで午前7時45分から午後6時45分まで預かり保育(ひまわり)をしています。年少・年中・年長と異年齢で過ごす時間はとても楽しい時間となっています。23日(月)から25日(水)まで給食提供もしています。(事前申し込み者のみ)昨日は、年長さんが今日のカレーのお野菜(じゃがいも・にんじん...

続きを読む

2学期終園式

12月20日(金)今日は、2学期終園式でした。「あいさつ」を大切にしてほしいということから、新年を迎えての「よいお年をお迎えください」と「あけましておめでとうございます」のご挨拶と年末年始にクリスマスでプレゼントをいただいたり、お正月でお年玉をいただいたりしたときに「ありがとうございます」のご挨...

続きを読む

おもちつき

12月19日(木)朝は雨が降っていて、心配でしたがお天気になりました。日頃の子どもたちの行いがよい!からだと思います。寒かったのですが、子どもたちはがんばってもちつきに挑戦しました。PTAの役員・委員の方もお手伝いに来てくださいました。ぺったんぺったんとおもちをつくのは、大人も楽しいですね。子どもた...

続きを読む

クリスマス会

12月17日(火)箕面自由学園幼稚園にサンタさんが来ました~🎅 みんなが楽しみしていたクリスマス会!大阪音楽大学のリコーダー演奏もしていただきました。すてきなリコーダーの音色で子どもたちの知っている曲やクリスマスソングの曲を聴いて楽しみました。 サンタさんからのプレゼントは各クラスのお部屋の...

続きを読む

救命救急講習をしました!

今日は豊中市消防局の方にお越しいただき、救命救急講習を行いました。 命を預かる現場だからこそ、しっかりと命の守り方、つなぎ方を学び、もしもに備えていきたいと思います。 先生たちも真剣にお話をお聞きし、実践していました!

続きを読む

幼小交流 ☆彡クリスマスオーナメント作り☆彡

今日は併設校の箕面自由学園小学校4年生のみなさんが年中組に遊びに来てくれました♬ 保育室に入ると小さな机や椅子に懐かしさを感じながらも、さっそく背をかがめてにこやかに年中組の子どもたちに自己紹介をしてスタートしました。 オーナメントを作る際に接着がうまくいかないところや、モールをいろいろな...

続きを読む

うどん給食(年中)

12月3日にたんぽぽ組が、4日にれんげ組とばら組が学園の食堂で「うどん給食」を行いました。広い食堂はいつもは高校生がたくさんいますが、昨日今日は、年中さんが食堂を貸し切って、おうどんをいただきました。食堂の割りばしを使って食べるので、お箸が苦手な子どもたちもがんばって食べていましたよ。朝から「き...

続きを読む

リトミック3期生 募集のお知らせ

リトミック『いっしょにあそぼ』3期生募集について リトミック『いっしょにあそぼ』は、今年度から始まった親子参加型のイベントです。 箕面自由学園の広いホールでピアノに合わせて体を動かしませんか? 参加費無料! 季節の歌を歌ったり、農園でお野菜を育てたり、育児のお話をしたり、楽しいことを一緒...

続きを読む