運動会の昼プログラムの最初を飾るのは『リトルベアーズ(3~6年生)』の子どもたちです!
みんなに素敵な演技をみせようと、一生懸命練習してきました!いよいよ今週末が本番です!
今日の活動で、1・2年生は、お兄さんお姉さんに、コールを見てもらいました。「1年生は始めてまだ間もないのに、上手!」「2年...
続きを読む
今日の活動は、一人ひとり違う曲(ソロ)に挑戦しました。
また、一人ずつ個別レッスンを行い、細かいところまで講師の先生にチェックしていただきました。
「講師の先生からは、練習を重ねるごとに子どもたちの技術的成長がみられ嬉しく思っています!」というコメントをいただきました(^^)
続きを読む
今日は憧れのトランポリンでの練習に始まり、リズム運動、柔軟、筋力アップの運動、高校生のお姉さんとのスタンツなど、たくさんの練習に取り組みました。 もちろん、返事やあいさつをすることにも意識を向けて活動しました。
スタンツでは、高校生のお手本を見ながら、コーチが一つずつ、何故こうしないといけないの...
続きを読む
わくわくHOMEの今週の活動を報告します。
クッキングプログラム『お菓子の家作り』を行いました。
一度は憧れたお菓子を使っての家作り ♪ 導入の説明だけで子ども達は目を輝かせていました★
色々な形のお菓子を水あめを使ってぺたぺた装着・・
型紙を利用して骨組みを使用して、「ああでもない・・こうでもない!」新し...
続きを読む
わくわくHOMEの運動プログラムの紹介です。
今月の取り組みテーマは『卓球』です。
4年生からのクラブ活動では取り組む卓球ですが、大人も子どもも大人気の球技スポーツ★少し早めに1年生~6年生までチャレンジしました。
持ち方、ボールコントロール等、基本的なところを子ども達に伝えました。
リーダーとの真剣勝...
続きを読む
今日は、1年生が入って初めての練習でした。
元気いっぱいの1年生が6人が2年生と一緒に、楽しく練習に取り組みました!
隣では、3~6年生や高校生のお姉さんが練習するという、良いお手本に囲まれての練習環境があります。集中して練習に取り組み、色々な技を身に付け、仲間と信じあって活動する楽しさを味わっ...
続きを読む
今年度から、土曜日もチアの練習を行っています!
2~6年生12人が参加しました。山本先生と北先生のご指導の下、『返事をすること』『お礼を言うこと』を意識して、1時間45分の長時間でしたが、「あっ」という間に感じるほど、集中して取り組んでいました。
前回、高校生のお姉さんに教わった経験、いつもより...
続きを読む
5月11日【土】の活動報告を致します。
毎月土曜日の活動は2つあります。1つ目は「わくわくファーム」食育について学ぶ機会を作る時間。
2つ目は「わくわく探検しようday」豊中近辺の【遊び魅力スポット】を訪れる機会を作る時間。
今週はわくわく探検しようday in 池田/ドラゴンランドに行きました♪
初夏の陽気で気持...
続きを読む
今日は、かわいい1年生が、リトルベアーズの練習を体験しに来てくれました(^^)
鬼ごっこをして体をあたためたり、リトルベアーズのモーションを練習して発表したり、楽しい時間を過ごしました。
早く一緒に練習したいですね!
担当/中山
続きを読む
わくわくHomeの今週の取り組みは「音楽タイム」です。
音楽タイムでは、子ども達が「歌いたい歌」や「教科書に載っていない曲」等、
子ども達がやってみたい!という曲を取り上げて行っています。
また、楽器に触る機会も多く設けており、「ギター」や「ウクレレ」「ヴァイオリン」「カリンバ」など様々な角度から音...
続きを読む