- ホーム /
- 2019年 1月
1月31日(木)、中国から『雲南師範大学付属小学校』の児童が来校し、交流会を行いました。
全校での歓迎会では、英語での学校紹介ビデオやリトルベアーズ(小学校チアリーディングクラブ)によるチアリーディング発表、合同合奏(本校特色教育の1つ)を披露しました!
また、中国の児童たちから、伝統文化の...
続きを読む
併設中学校チアリーディング部が、先日行われた『全国中学校チアリーディング選手権大会』において、見事 優勝 しました!
小学校を卒業した子たちもたくさん活躍してくれたようで、先生たちみんな大喜びでした!
リトルベアーズの児童たちも、先輩たちの活躍に負けないように、頑張ってほしいと思います!
続きを読む
本日の特別入試は、予定どおり実施いたします。
お気をつけて ご来校ください。
箕面自由学園小学校
TEL:06-6852-7410
続きを読む
1月25日(金)、『左義長祭』を行いました。
この行事は、年始めに当たり 一年の幸福を祈願する日本古来の伝統行事を本校は長年続けております。
準備は校務員の皆様にお世話になり、全校で集い、正月飾りや書き初めを燃やして、無病息災、学業成就をお祈りします。
児童たちは、その後にできた炭でお餅を焼いて食...
続きを読む
1月15日(火)年長組さんと小学1・2・3年生との交流会を行いました。
もうすぐピカピカの1年生になる年長組さん。「小学校ってどんなところなんだろう?」と楽しみな反面、新しい教室や新しいお友だちに不安もあることでしょう。今日は、1・2・3年生のお兄さん・お姉さんたちが、『小学校クイズ』を出したり...
続きを読む
先週末、東京都にある聖徳学園小学校にて、ICT教育の研修会『192Cafe』が開催されました。
ICT教育に関心の高い小学校・企業が全国各地から集まり、小学校でのICT機器の活用事例などを踏まえ、発表し合いました。
本校も今年度より、児童一人1台iPadを貸与し、学習支援アプリ『すらら』や学びをポートフォリオしてい...
続きを読む
2月23日(土)13:30~15:00『MJGわくわく体験会』を行います。
今回の体験は『オリジナル カレンダーづくり』『ダンシング スネイク』で、参加いただいた子どもたちに楽しんでもらおうと準備しています。
また、小・中学校のチアリーディングクラブによる『チア体験』も予定しております。
是非ともご参加...
続きを読む
1月17日(木)お昼のお掃除の時間に、1・4年生の姉妹兄弟学級で登下校など普段からお世話になっている通学路や学校周辺の『地域清掃』を行いました。
1年生は、校外のお掃除をするのは初めてでドキドキしていましたが、4年生が上手にリードしてくれました。
短時間ではありましたが、みんなで協力して空き缶や...
続きを読む
1月10日(木)・11日(金)岐阜県スカイランド白鳥高原へ『スキー学校』へ行ってきました。
スキー学校の目標は
●スキーの楽しさを味わいながら、スキーの基本的な技術を身につけ、体力をたかめること
●冬の大自然の持つ美しさや厳しさを感得し、地域の自然や文化に親しむこと
●集団生活のあり方や責任感、連帯感...
続きを読む
3学期最初の給食は、お正月メニューでお雑煮でした(^∇^)
お餅の代わりに、白玉が入っていて子どもたちは大喜びでした!
1・2年生の教室に栄養士の磯部先生が来てくださり、お正月の食事や料理に使われている食材を教えていただきました!
↓さて、この野菜の名前は何というでしょう?
本校では児童たちが、七夕...
続きを読む