2019年 3月 の投稿一覧

救命救急講習会

豊中消防局の方をお招きし、小学校・中学校教員対象の『救命救急講習会』を行いました。 応急手当の基礎知識、心肺蘇生法の仕方やAEDの使い方を実践的に学びました。 万が一の時に備え、定期的に講習会を行い、的確な処置ができるように知識と技術を身につけておく必要性を改めて感じました。

続きを読む

併設中学校 サイエンスフェスタ

本日、併設中学校で『サイエンスフェスタ』が行われ、約350組のお申込みがあり、大盛況でした! 身の回りの不思議から、滅多に体験することができないような『獣医体験』まで、たくさんの学びが詰まったイベントでした。 ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました!

続きを読む

MJGわくわく体験会にご参加いただいた皆さまへ

ご参加いただいた皆さまへ 本日は、MJGわくわく体験会・学校説明会にお越しいただき、ありがとうございました。本学園の教育方針や内容をご理解いただけましたなら幸いです。 今後とも 本学園をどうぞよろしくお願いいたします。 教職員一同

続きを読む

2018年度 修了式

今日は1年の締めくくりとして、『2018年度 修了式』を行いました。 代表児童から、1年間の思い出と来年度に向けての豊富が発表されました。 どの学年も、今年1年が充実したものになっていることが伝わってくる内容でした。 校長先生からは、「 " 勇気・元気・笑顔 " で何事にも挑戦できた1年でしたね。5年...

続きを読む

第93回 卒業式

『第93回 卒業式』を行いました。 卒業生は、人生の節目となる晴れの日に、凛とした清々しい態度で卒業証書を受け取り、堂々と会場の皆さんの前で自分の未来に向けて宣言をしてくれました。 ※本校では、卒業証書を受け取った後、保護者の方のほうを向いて、『自分の未来に向けて』を大きな声で宣言します。 最後...

続きを読む

謝恩会

3月9日(土)、6年生の児童、保護者の皆様が『謝恩会』を開いてくださいました。 保護者の皆様が作ってくださったキャンディレイを児童たちが首にかけてくれ、児童たちにエスコートされ入場! 児童たちから教員へ感謝のメッセージがあり、謝恩会がスタートしました。 児童たちの成長DVDを観たり、児童たちから感謝...

続きを読む

第9回 私立小学校展

4月14日(日)11:00~17:00、阪急うめだ本店にて、『第9回 関西私立小学校展』が行われます。 大きく変化していく社会に生きる子どもたち!幼少・児童期の体験、学びは人生の土台となります。ぜひともご来場いただき、私立学校の教育内容・方針を知っていただく機会にしてください。

続きを読む

児童会総会

3月8日(金)『児童会総会』を行いました。 後期児童会会長からの挨拶の後、各委員の委員長、副委員長から活動報告と反省、次年度へ引き継いでほしいことが話されました。 どの委員会も全児童が充実した学校生活を送るために考えた活動、また学校をよりよくするための活動を実行できました。 後輩たちを引っ張って...

続きを読む