2019年 9月 の投稿一覧

レシテーションコンテストを行いました。

箕面自由学園小学校で初のレシテーションコンテストを行いました!(1~3年生は、英語劇   4~6年生は、英語レシテーションの発表) 夏休みからレシテーションコンテストの課題に取り組み、第1次・2次・3次審査を終え、代表児童8名がレシテーションコンテストに出場し、緊張しながらも、堂々とした暗唱を発表...

続きを読む

小・中チア が『アステ オータム フェスティバル』に参加しました。

今日、アステ川西 ぴぃぷぅ広場にて、アステ オータム フェスティバルが行われ、本校チアリーディングクラブ(LITTLE BEARS、JUNIOR BEARS)が出演しました! 連休の最終日を飾るイベント。館内は大勢の観客で賑わいました! まずは、LITTLE BEARS(1?6年生全員)の演技!今年から週に2回の練習となり、難しい技にも...

続きを読む

チアの活動

今日の親子交流会で思い切り楽しんだ子どもたちですが、午後も元気いっぱいチアの練習に参加し、よく頑張りました。 今日はコーチの指導のもと、体ほぐしや体力づくり、ダンスやモーションの練習をしました。コーチからは、時にビシバシ、時に優しく指導してもらい、充実した練習時間となりました。 9月23日(月・...

続きを読む

親子交流会

今日は、子どもたちが待ちに待った『親子交流会』(^-^)天候が危ぶまれましたが、時間を変更して、おみこしや鼓笛など、全てのプログラムを行うことができました。 保護者の皆様が準備してくださった、たくさんのイベント内容は、行列ができるほど大人気で子どもたちは大喜びでした。 宝つりや縁日で獲得したグ...

続きを読む

関西国際空港25周年・空の日イベントに参加しました。

4年生が『関西国際空港25周年・空の日』のイベントに参加しました。 数ある小学校の中から本校が選ばれ、現役で働かれている航空関係の方々に直接インタビューをさせていただくなど、貴重な体験をすることができました。 この体験を通して、将来パイロットやキャビンアテンダントなど、航空関係のお仕事を目指す...

続きを読む

特別授業【6年生】

1月に受験を控えている6年生に向けて、特別授業を行いました。 (前回の特別授業は、併設中学校の先生たちから『受験に向けての心構え』をお話ししてもらい、"ただ、志望校を選択するのではなく、なぜ、志望する学校に行きたいのか?目的をしっかりと持つことが大切"だということを考えさせられた内容でした。) 今回...

続きを読む

夏休み自由研究発表会【1年生】

1年生は、『夏休みの自由研究発表会』を行いました。 「なぜ、この作品を作ろう(研究しよう)と思ったのか?」 「作品を作る(研究する)上で、1番難しかったこと」 「来年の自由研究でしたいこと」 この3点を みんなの前で発表しました。 一部紹介しますと...↓ 私は未来のロケットについて研究しました。ロケット...

続きを読む

委員会活動

前期 最後の委員会活動! 児童運営委員会(児童会)では、前期のまとめとして、学校のルールを再確認したり、これから守り続けてほしい伝統について話し合ったりしました。 その一つとして『挨拶』が取り上げられました。児童たちは、「ただ挨拶をするのではなく、きちんと立ち止まり、礼をすることを徹底しよう!また...

続きを読む

MJGわくわく体験会のご案内

10月26日(土)10時から、年中園児・保護者様を対象に『MJGわくわく体験会~ハロウィン イベント~』を行います。 9月17日(火)からお申し込みを開始します。教職員一同、ご参加をお待ちしております!

続きを読む