2020年 1月 の投稿一覧

スキー学校に行ってきました。

1月29日(水)~31日(金)、4・5年生は、滋賀県にある箱館山スキー場へ2泊3日の『スキー学校』に行ってきました。 ●スキー学校の楽しさを味わいながら、スキーの基本的な技能を身につける ●望ましい体験をしながら、集団生活のあり方や責任感、連帯感などを高める ●冬の大自然のもつ美しさや厳しさを感得し、...

続きを読む

2020年度入学 転入児童募集要項を掲載しました。

2020年祖入学 転入児童募集要項を掲載しました。 本校にご興味をお持ちの方は、小学校までご連絡ください。学校見学・授業見学は随時受け付けております。 試験日時:3月21日(土)13:00~ 【点呼:12:45~】 対  象:新2年生~新5年生 ※遠方からの転勤のみ新1年生を募集 ※詳細につきましては、...

続きを読む

左義長祭を行いました。

今日は、しめ飾りや書き初めを焼いて、今年の無病息災や学業成就、児童たちのより良い成長を願う伝統行事『左義長祭』を行いました。 その後、児童たちは異学年でグループになり、焼いた後にできた炭を七輪に入れてお餅を焼いて食べました。 学年の垣根をこえて、みんなで楽しめることも箕面自由学園の良い伝統です...

続きを読む

1/2成人式を行いました。

今年度10歳となる4年生の子どもたちの『1/2成人式』を行いました。 『幸せをくれてありがとう!』のテーマで、10年間お世話になった保護者の方へ『ありがとう』の気持ちを届けるため、11月末から少しずつ準備を進めてきました。 飾り付け係や、プログラム作成係、司会係、お手玉や手品、漫才、劇などのレクリ...

続きを読む

4年生の国語で本物体験

今日は、4年生の国語の時間にオーサビジット事業で、絵本作家の加藤休ミ(かとう やすみ)先生にお越しいただきました。 きっかけは、加藤先生の絵本を読んだ子どもたちが読書感想文を書いて応募したところ、先生の目にとまり「ぜひとも箕面自由学園小学校の子どもたちに、もっと絵本の素晴らしさを伝えたい」と思って...

続きを読む

3学期がスタートしました。

記事をご覧いただいている皆様、新年あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m さあ、いよいよ3学期のスタートし、学校に活気が戻ってきました。 今学期は、それぞれの学年で学習や行事を振り返りながら、自分自身の成長を感じ、新たな年度に向けての準備を整えてる期間でもあり...

続きを読む

2月16日(日)わくわく体験会開催!

2020年度最初のイベントとなる「MJGわくわく体験会」を2月16日に開催いたします。 今回は日本一の高等学校チアリーダー部GOLEDEN BEARSといっしょに、チアリーディングが体験できます! また、クリスマスイベントで大好評だったサイエンスショーや楽しい理科工作にも取り組んでもらいますので、ぜひご参加ください...

続きを読む