2020年 12月 の投稿一覧

スクールバスの新ルートが決定しました!

2021年度4月より、阪急『北千里 駅』、地下鉄御堂筋線『千里中央 駅』へスクールバスを運行することになりました。 ※現在の『彩都西 駅』への運行に変更はございません。   停車場所など詳細につきましては、今後の学校説明会等でお話しさせていただきます。

続きを読む

ぐるっと関西おひるまえに出演します!

以前NHK「ぐるっと関西おひるまえ」の全力応援高校部活のコーナーで取り上げていただいた、チアリーダー部と水槽学部のパフォーマンスが、総集編で再度放送していただきます。 本日【12月28日(月)】AM11時30分~11時54分   見逃した方は、ぜひご覧ください! 番組HP https://www4.nhk.o...

続きを読む

2学期の終業式を行いました!

行事が多い充実した2学期が終了しました。 終業式では、各学年の代表児童が『おもいで(2学期の思い出)』を全校児童の前で発表しました。どの児童も、2学期の楽しかった思い出に加え、自分の課題をしっかりと見つけ、3学期の目標につなげていきたいという力強い内容でした。 校長先生からは、「一年...

続きを読む

『しめ縄づくり』を行いました!

今日は、4~6年生の希望者対象に『しめ縄づくり』を行いました。 スーパーなどで購入しがちですが、自分たちで作ることによって、新年への思いも深まったことでしょう。こんな体験は普段ではできない箕面自由学園小学校のよい伝統ですね(^^) 心を込めて作ったしめ縄で、きっと新しい年を明...

続きを読む

ICT研修~教員研修~

ICT教育のオンライン情報交換会が行われ、全国各地の私立小学校の先生が集まり、これからのICT教育の在り方や取り組みを共有し、考える研修がありました。 従来型の教育(一方向に教える教育システム)では、急速に変化していく社会に対応できなくなってきています。多様な人々と協働しながら解のない問題に主体...

続きを読む

理科の授業【2年生】

今日の理科で、2年生は静電気のお勉強をしました! 『クリスマス スノードーム』 プラスティックコップに発泡スチロールのビーズを入れて蓋をして、コップを振ると… なんと!静電気で、発泡スチロールのビーズが雪のように、コップにくっつくではありませんか!! Romanticな理科...

続きを読む

本日の入学説明会について

本日の『入学説明会』は予定通り行います。お気をつけてご来校ください。 ※検温・マスクの着用にご協力お願いいたします。 ※風邪の症状などの体調不良の場合は、小学校までご連絡ください。 06-6852-7410

続きを読む

今週の休み時間【委員会の活動】

今週は、児童運営委員会の自主的活動で『サンタで鬼ご(氷鬼)』、生活保健委員会の自主的活動で『増え鬼』を行いました! 『サンタで鬼ご』・・・委員会の児童たちが鬼となり、サンタクロースの帽子をかぶって追いかけます。 小学生は鬼ごっこが大好きですね(^^) この企画以外にも児童たちは...

続きを読む

リトルベアーズのクリスマス会

小学校のチアリーディングクラブ『リトルベアーズ』が、クリスマス会でお家の方々へ演技を披露しました! 演技は、低学年1チーム、高学年2チームに分かれて、スタンツ(組み立て)なしで行いました。運動会が終わり、練習も十分に行えていない中でしたが、一人一人が一生懸命 声を出し、みんなで心を合...

続きを読む

本日の転入試験、進学コース認定試験について

本日の転入試験、進学コース認定試験は、予定通り実施いたします。 8時45分  受験者点呼 9時00分〜 試験開始 検温にご協力いただき、体調がすぐれない場合はご無理なさらず、小学校へご連絡ください。06-6852-7410 募集要項をご確認いただき、お忘れ物のないよう、お気をつけてご来校ください。

続きを読む