- ホーム /
- 2021年 6月
コロナの影響で7月に延期となった運動会。加えて、熱中症の心配もしなくてはいけません。
これ以上の延期は困難と考え、今年度は高等学校の大体育館を借りて行うこととしました。天候にも左右されることなく、また運動場と変わらないくらいの広々としたスペースなので、子どもたちの練習の成果が存分に発揮できます...
続きを読む
今日は、高学年で『漢字チャンピオン大会』を行いました。
※漢字チャンピオン大会:本校独自の国語科の取り組みです。
150点満点で作成された本校オリジナル問題です。150点満点を取ると『博士賞』、135点以上で『優秀賞』、120点以上で『がんばり賞』の賞状をもらうことができます。子ど...
続きを読む
先日の『MJGわくわく体験会』でいただいたご質問をまとめ、Q&Aを更新しました。
お時間があります時に、ご覧ください。
↓ページは画像をタップしてください。
続きを読む
本日は『MJGわくわく体験会』にご参加いただき、ありがとうございました。
本校の教育内容や取り組みについて、ご理解いただけましたでしょうか?また、本校の様子や教職員の雰囲気を少しでも感じていただけましたら幸いです。
子ども達は、とてもイキイキと楽しく活動してくれました。ぜひとも、お子様から今日の...
続きを読む
今日、5年生は『ふるさと体験学校』へ行ってきました。
本来であれば、1泊2日で農家の方のご家庭へホームステイさせていただくのですが、コロナ禍のため、断念せざるを得ませんでした。しかしながら、日帰りで田植えを受け入れてくださる農家様がいてくださり、本当に感謝です。
田んぼに素足で入る、...
続きを読む
併設中学校で行われるサイエンスフェスタ&グローバルチャレンジ!は、7回目を迎えます(^^)今回は、7月17日(土)に開催され、申し込みは6月25日(金)~スタートです。毎回大好評で、申し込み開始後、あっという間に定員満了となりますので、ご興味がある方は、ぜひとも早めのお申込みをお願いします。
...
続きを読む
現在緊急事態宣言下で4月後半から練習が行えていない高等学校吹奏楽部(ゴールデンべアーズ)ですが、“今できることに取り組もう”と、一人ひとりが自宅で収録した動画を編集して届けてくれました。ぜひともご覧ください♪
「私たちの日常を支えてくださる皆様へ感謝の気持ちを込めてエールを送ります!」
ミュージ...
続きを読む
小学校の職員室前に、大きな大きな『読書の木』を掲示しました!
これは、国語専科の池村先生が企画した取り組みで、1〜3年生を対象としています。子どもたちがたくさんの良書に触れ、考える力やまとめる力、書く力に繋げていくことを目的としています。さらに、お友だちに本を紹介することで、その反応に対す...
続きを読む
毎週火曜日は、『リトルベアーズ(小学校チアリーディング部)』の活動日です!
※『リトルベアーズ』は、日本で唯一の小学校クラブチームです。
先週から、運動会に向けての練習がスタートしています。みんな『元気・勇気・笑顔』をモットーに頑張っています(^^)/
当日の演技が楽しみです♪
続きを読む
今日は土曜登校日!桜井駅の見守り(登校指導)で立っていると、改札から1年生と6年生が手をつないで出てきました。
しっかりと高学年がお世話してくれています^^朝から心温まり、素晴らしい1日のスタートとなりました♪高学年のみんな、ありがとう♪
続きを読む