2022年 5月 の投稿一覧

合鴨の卵(有精卵)をいただきました!

毎年この時期に、丹波篠山の『井関農園様』から、合鴨の卵を譲っていただき、1年生のみんなで愛情いっぱい育てています。(子どもたちに『命の大切さ』を学ぶ機会として、数年前から行っている活動です。) ※写真はブログに複数枚掲載しています。 今年も沢山の卵をいただきました^ – ^ 無事に孵化するこ...

続きを読む

学校説明会にご参加いただいた皆様へ

本日は『学校説明会』にご参加いただき、誠にありがとうございました。保護者の皆様におかれましては、本学園の教育方針や内容について、ご理解いただけましたなら幸いです。 ぜひとも、次回の入試行事にもご参加いただきますよう、教職員一同お待ちしております。 時節柄、ご家族の皆様におかれましては、どうぞ...

続きを読む

ふるさと体験学校に行ってきました!【5年生】

箕面自由学園小学校の伝統行事の1つ『ふるさと体験学校』! コロナの影響で、農家の方のご家庭へ宿泊することはできませんでしたが、滋賀県日野町の農家の方にお世話になり、田植えをさせていただいたり、農家の方のお仕事について、詳しく教えていただいたりしました。 社会で学んだ農業を実際に体験し、農...

続きを読む

体験する算数【6年生】

進学コースの算数は、相似の利用の単元を学習中。 今日は、『建物の高さを測ろう』のめあてで、相似を利用して、高校の校舎や体育館の高さを計測しました! 相似は、入試でよく出題される単元内容です。机上での学習に加え、実体験することで、より深い学びになったことでしょう^^

続きを読む

みんな大好き『MJGの給食』

本校は、自校炊飯の完全給食です。管理栄養士も常駐していますので、栄養バランスもバッチリです。 お昼ごはん前に、学園内の給食室でつくられた温かくて美味しいごはんが、教室に届きます! 今日は、子どもたちの大好きなカレーライス!毎日でも食べたいといっていました(^^)  

続きを読む

学校探検【1年生】

生活科で『学校探検』を行いました! 給食室や保健室、校長室や職員室、警備室、校務員室など、普段は入ることができないお部屋まで探検することができたので、大満足な様子でした^^ また、訪れたお部屋は、どんなことをするお部屋か教わり、お仕事や様子も教えてもらいました。 特に校務員室では、...

続きを読む