1月23日(月)~25日(水)の2泊3日、4・5年生が『スキー学校』でハチ高原に行ってきました。※在校生専用ブログには、複数枚の写真や動画を掲載しています。
10年に一度の大寒波に見舞われましたが、2日目の午後レッスンのみ変更した以外(室内クラフト・宿舎前で雪遊び)、全てのプログラムを行うことができました。
初めてスキーをする4年生も多く、最初は思うように立つこと・進むこと・止まることができず苦戦していましたが、挑戦する気持ちをしっかりと持ち、最終日にはボーゲンを習得!経験者は、リフトに乗ってコースを回り技術を高めることができました(^^)
めあてにもある『冬の大自然の美しさや厳しさを体得すること』『スキーの技術を向上すること』『集団生活の在り方や責任感、連帯感を学ぶこと』を達成することができ、怪我なく、無事に2泊3日を終え、子どもたちは、また一つ大きく成長してくれました。
2泊3日お世話になった宿舎の皆様、インストラクターの皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m