1・2年生が、お掃除の出張授業を受講しました。 本校では、給食後に毎日「掃除の時間」があり、子どもたちは教室やさまざまな場所を掃除しています。
学校で初めてほうきや雑巾を使って掃除をする子どもたちも少なくありません。 今日は、ダスキンの方から、なぜ掃除をするのかや、掃除用具の正しい使い方を教えていただきました。
1年生は、初めての受講で、ほうき・ちりとり・雑巾などの正しい掃除用具の使い方を、ゆっくり丁寧に教えていただきました。
2年生は、昨年に続き2回目の受講です。 「雑巾の絞り方、覚えているかな?」との質問に「たてしぼり!」と昨年の学びを覚えていました。
低学年で学んだことは、高学年になってもしっかり身についており、掃除の場面で活かされています。お家でも、雑巾の絞り方を聞いてみてください。