MJGの魅力シリーズも、これで⑯回目の投稿になりました。
今回は、『教員』を紹介します(^^)/
MJGの教科学習面では、低学年の主要教科(理科・英語以外)は基本担任が持ち、副教科は専科教員が担当しています。高学年になると、道徳・社会を除くすべての教科が専科制となっています。また、4年生以上のコース(発展コース・進学コース)によっても、担当が変わります。
【パンフレット5・6ページ】
子どもたちとの関わりは、教科だけではなく、休み時間には、鬼ごっこやサッカー、なわとびなど、教員も子どもたちと一緒に楽しい時間を過ごしています♪
『教育は人』とよく言われますが、小学校6年間という大切な期間を「どんな先生に教わったか」「何を教わったか」「どう関わったか」で、その先の子どもたちの成長に大きな違いが出てきます。
明日のMJGわくわく体験会にご参加いただく皆様は、ぜひとも教職員にも注目してみてください♪