本日の英語はとってもスペシャル😊
2年生と3年生のクラスにパットン先生(英語科ネイティブ教員)のご両親が来てくださいました!
「日本に来るのは初めてだ!」というお二人に、先日の英語の時間に作成した『旅のしおり(日本のおすすめの食べ物や場所、そして日本語のフレーズや日本の習慣・ルールをまとめたパンフレット』をプレゼントしました(^^)
授業では、グループごとで自己紹介を含めた交流を行い、みんなドキドキしながらも一生懸命、英語で伝えることができました。
そして、お二人がカナダで撮った写真をたくさん見せていただき、子どもたちの興味・関心がMAX!みんな質問をしながら、カナダの街並みや生活の様子を食いつくように見ていました👀
さらに、お二人には書道の体験もしていただき、6年生が先生役となって、「書き順」や「書き方のコツ」、「言葉の意味」を伝えました。
奥様は”友”という字を、旦那様は”夢”という字を書きました。初めてとは思えないほど上手に書かれていたので、みんな「Wow!」の言葉が止まりませんでした😆
最後にお二人から、「日本に着いてから、MJGに来てみんなに会えた今日が1番楽しいよ!」というお言葉をいただきました。
とても素敵で貴重な文化交流となりました♪