最高のマラソン日和☀

みんなが楽しみにしていた『マラソン大会』!

今日は絶好のマラソン日和でした♪ ※写真は複数枚ブログ(在校生専用)へ掲載しています。

開会式での校長先生のお話にもあったように、目標に向かって練習してきたことを精一杯発揮できたのではないかと思います。

全力を出し切って、ゴール後に「もう走られへ~ん!」と倒れこむ子や、しんどくて少し泣いちゃう子もいました。 よく頑張りました。

 

※自分の限界にチャレンジし、やり遂げることは、今の子どもたちにとってすごく大切なことだと思いませんか?MJGには、そのような場がたくさんあり、その度に子どもたちは大きく成長しています。

 

目標を達成できた子や、入賞できず悔しい思いをした子、体調がすぐれず走れなかった子も、また来年の大会に向けて、休み時間などを使ってコツコツと練習しましょう♪

午後の交流会では、児童会企画の縦割りイベント『ケイドロ』と『増え鬼』を行いました。午前中のマラソン大会の疲れを忘れ、みんな思いっきり走り回っていました(^^;)私たち教員も一緒に楽しむことができ、最高の1日でした♪ 児童会のみなさん、素敵な企画をありがとうございました!

体育的行事が続いた11月・12月でしたが、一人ひとりが目標を持って挑戦し、大きく成長できました!