国際交流

2018年度からCannon Hill Anglican College【CHAC】(オーストラリア・ブリスベン)と姉妹校締結。毎年夏休みを利用して10日間の『オーストラリア体験学校』や、オンライン通信アプリでの交流を実施

ニュージーランド在住のMIHOさんとオンライン交流!

ニュージーランドに在住のMIHOさんと5年生がオンライン交流を行いました‼️ 今回のテーマは、『物価の違い』についてです。 生活用品の価格や消費税が、日本よりも高いニュージーランドに、子どもたちはビックリ仰天していました( ゚Д゚) 日本もコロナ明けからの価格高騰で、その内にニュー...

続きを読む

オーストラリア体験学校 第1回 説明会

今日の放課後、『オーストラリア体験学校』の説明会を行いました。 ※本校では、夏休みを利用して、10日間のオーストラリア体験学校を実施しています。【4年生以上の希望者対象】 2019年度、オーストラリアのブリスベンにある『Canon Hill Anglican College(CHAC)』と姉妹校提携を締結。 第1回目の説明会...

続きを読む

韓国『プイル外国語学院高等学校』との交流!

先週から併設高等学校に短期留学している韓国の『プイル外国語学院高等学校』のみなさんが、小学校にも来てくれました。(以下、プイル) プイルの高校生たちは、日本語と英語を学習していますが、今日は日本語と韓国語での交流でした。 小学校からは『日本文化やMJGの魅力を伝える』というテーマに、各学年...

続きを読む

ニュージーランドのMIHOさんとズーム交流💻

今日は、ニュージーランド在住のMIHOさんと1年生がズームで交流しました💻 今回は、『ニュージーランドクイズ〜生活編〜』で異文化理解♪ 日本とは違う習慣や生活なので、迷いながらもグループで話し合いながら、クイズを解いて盛り上がりました。 正解するとみんな「イェーイ♪」と大喜び、違った...

続きを読む

CHACのお友だちへ年賀状を書きました✏️

4・5・6年生は、英語の時間にCHACのお友だちへ年賀状を書きました! お正月には、初詣やお節料理を食べること、お正月遊びなど、たくさんの日本文化があります。それぞれの家庭での過ごし方を英語で書き、可愛くデコレーションしました^^ 「ぼく・わたし、オーストラリア体験学校に...

続きを読む

初🎅全校生でクリスマスを楽しむ🎄

クリスマスまで、後2週間を切りました。 ということで…今日は、英語の時間に全校生で集まり、『クリスマス会』を開きました🎄 ニュージーランドに在住している「MIHOさん」が来日したので、ゲストとして来ていただきました。 そして、パットン先生(カナダ)、スコット先生・チャールズ先生(アメリカ...

続きを読む

CHAC(姉妹校)とのオンライン交流📺

今日の2時間目、姉妹校のCannon Hill Anglican College(CHAC)とzoomで交流をしました♪ 今回の交流は、MJGの6年生とCHACの1年生。1年生に喜んでもらえることは何なのかを考え、大阪の魅力を伝えることにしました♪ たこ焼きやお好み焼き、大阪城に通天閣...

続きを読む

New ZealandのMIHOさんとZOOMで交流!

今日の4年生の英語では、New Zealandにお住いの日本人、MIHOさんとZOOMで学習しました。 4年生は、1学期に一度、ZOOMを行っていたので、今回が2回目で、子どもたちの質問を中心の内容でした。 「Why did you go to New Zealand?」 「Is there a world hertitage site in New Zealand?」 「I...

続きを読む

オーストラリア体験学校

7月25日(火)~8月3日(木)の8泊10日、4・5・6年生の希望者がオーストラリア体験学校へ行ってきました♪ ※8泊のうち、7泊は、ホームステイです。 (MJGは、オーストラリアのブリスベンにあるCHAC【Canon Hill Anglican College 】と姉妹校提携を結んでいます。) MJGの...

続きを読む

姉妹校とのオンライン交流!

今日の1時間目にCHAC【Canon Hill Anglican College(姉妹校)】の6年生と5・6年生がオンライン交流を行いました! 今回は、MJGの校舎(グラウンド・中庭・教室)を案内しました。 グラウンドの紹介では、CHACの子たちから「芝生の上は、どんな気持ち?いつも何して遊んでるの?一緒に遊んでみ...

続きを読む